胃カメラで大腸内視鏡の練習ができます。また大腸内視鏡をやる人はその技術を胃カメラ時にも使いましょう。再生ボタンをクリックすると音声の解説が聞けます。
2016年06月
脾湾曲以降の水浸法での挿入法のポイントを教えてください。
横行結腸前半の先端フックによる早期短縮と、横行結腸後半の左突き当たり右のワンパターンメソッドと肝湾曲に届かないときのスペシャルテクニックについて概説します。水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル pp.122-124
挿入時間表
挿入はあわててはいけませんが、その患者さんの難しさの客観的な値となりますし、自分の進歩の目安にもなりますので記録することをおすすめします。ワンパターンメソッドでやればばらつきが少なくなり、1分台は少ないですが10分以上も減って、平均時間は短縮します。
先端フックと屈曲部フック
通常はスコープの屈曲部をS頂部やSD、横行結腸中央部などの屈曲部に一致させてフックして短縮しますが、水浸法ではS状結腸前半や横行結腸前半で早期短縮するときにアタッチメントを襞に当てる先端フックを多用します。水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル p.25
ダウンからレフトへのアングルチェンジ
横行結腸中央部をダウンアングルで越えたら横行結腸後半はレフトターンしてレフトアングルで、ハウストラの襞を垂直に立てながら肝湾曲まで左に進めます。 水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル p.122