水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル

~本を読んだ人も読んでいない人も、水浸法の人もそうでない人も~

『水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル』中外医学社より好評発売中。
本はマニュアル本ですので「なぜそうするか?」より「なにをするか?」の方に力点がおかれています。
このブログでは本を補完するため理論的な面を詳しく説明します。

This page is supported by NPO 日本内視鏡協会

2016年06月

SDをライトアングルで越えたら下行結腸でライトターンしてアップアングルにします。また肝湾曲をライトアングルで越えた後も上行結腸はライトターンしてアップアングルにします。胃カメラでも十二指腸球部でSDAをライトアングルで越えたら下行脚でライトターンしてアップアングルにします。水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル p.112

横行結腸のプル法とは、横行結腸後半をスコープを引いて進める方法です。先端が横行結腸中央部を越えたらそこでフックして、そこから引いて短縮・直線化します。画面を見ただけで先端がどこにあるかわかるようにします。水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル p.23

コロンモデルのプル法のスコープ画像です。画面を見ただけで先端がどこにあるかわかるようにします。水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル p.20

コロンモデルのプッシュ法のスコープ画像です。画面を見ただけで先端がどこにあるかわかるようにします。水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル p.20

プル法とは、S状結腸後半をスコープを引いて進める方法です。先端がS頂部を越えたらそこでフックして、そこから引いて短縮・直線化します。水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル p.21

↑このページのトップヘ