2018年10月7・8日と11月3・4日にスキルアップ講演(有料)が決まりました。
『水浸法による無痛内視鏡挿入マニュアル』の著者自身が本をテキストにして4回に分けて全ページの完全解説をします。特に本の動画解説に力を入れます。また今回初めての試みとして毎回午後の部は会場に内視鏡機械一式を持ち込んでコロンモデルを用いた実演と実技指導を行いますので、今まで以上に実践的な講演になると思います。
この講演は大腸内視鏡をこれから始めようという方、送気法はやっているが水浸法に興味のある方、より苦痛のない挿入法に関心のある方、本を読んだがよくわからない方、動画の説明が分からなかった方などを対象としています。各回とも質問は講演内容に関わらずいつでもどのような質問でもお受けします。
テキストとして『水浸法による無痛内視鏡挿入マニュアル』(中外医学社)が必要です。参加者は各自お買い求め下さい。当日販売(4,860円)もいたします。本の動画DVDは参加者全員にプレゼントします。また4回セットで受講予約された方には講演者自作の水浸法ポンプセット一式を郵送いたします。→送付終了しました。
第1回 10月7日 午後①:『STEP1理論編』の完全解説 午後②:コロンモデルを用いた実演と実技指導① 終了しました
第2回 10月8日 午前:『STEP2トレーニング編』の完全解説 午後:コロンモデルを用いた実演と実技指導② 終了しました
第3回 11月3日 午後①:『STEP3実践編』の完全解説 午後②:コロンモデルによる挿入デモンストレーション→申込はこちら
第4回 11月4日 (この日は場所を移して北千住の井口病院にて講演・実演します) 午前:『STEP4挿入困難の解決』『STEP5ポリペクトミー』の完全解説、追加公演『画期的!大評判!下剤を飲まない大腸内視鏡の前処置法、モビプレップ注入法の全テクニック教えます』 午後:人による挿入デモンストレーション ②→申込はこちら![井口病院](https://livedoor.blogimg.jp/suishinho/imgs/9/7/977648b0.jpg)
ポンプはすでに発送しました。受講者からお礼のお葉書が来ました。(H30.10.19消印)
『水浸法による無痛内視鏡挿入マニュアル』の著者自身が本をテキストにして4回に分けて全ページの完全解説をします。特に本の動画解説に力を入れます。また今回初めての試みとして毎回午後の部は会場に内視鏡機械一式を持ち込んでコロンモデルを用いた実演と実技指導を行いますので、今まで以上に実践的な講演になると思います。
この講演は大腸内視鏡をこれから始めようという方、送気法はやっているが水浸法に興味のある方、より苦痛のない挿入法に関心のある方、本を読んだがよくわからない方、動画の説明が分からなかった方などを対象としています。各回とも質問は講演内容に関わらずいつでもどのような質問でもお受けします。
テキストとして『水浸法による無痛内視鏡挿入マニュアル』(中外医学社)が必要です。参加者は各自お買い求め下さい。当日販売(4,860円)もいたします。本の動画DVDは参加者全員にプレゼントします。
第1回 10月7日 午後①:『STEP1理論編』の完全解説 午後②:コロンモデルを用いた実演と実技指導①
第3回 11月3日 午後①:『STEP3実践編』の完全解説 午後②:コロンモデルによる挿入デモンストレーション→申込はこちら
第4回 11月4日 (この日は場所を移して北千住の井口病院にて講演・実演します) 午前:『STEP4挿入困難の解決』『STEP5ポリペクトミー』の完全解説、追加公演『画期的!大評判!下剤を飲まない大腸内視鏡の前処置法、モビプレップ注入法の全テクニック教えます』 午後:人による挿入デモンストレーション ②→申込はこちら
![井口病院](https://livedoor.blogimg.jp/suishinho/imgs/9/7/977648b0.jpg)
追伸。
11月3日の午後6時30~東京駅ステーションホテルのレストランブランルージュ個室で『水浸法会』を行います。恩師粒良邦彦先生の娘さん粒良江里子さんが特別ゲストで来られます。参加費無料。すみません。10/8で予約満員となりました。
ポンプはすでに発送しました。受講者からお礼のお葉書が来ました。(H30.10.19消印)
前略
先日は、詳細な講演ありがとうございました。理論的な挿入法とても感銘を受けました。次回の講演も楽しみにしています。亦電動ポンプも送って頂きありがとうございました。明日からの検査に使わせて頂きます。まずは、お礼まで。 草々
コメント