全国の無痛大腸内視鏡「水浸法」の病医院に1件追加です。

メールありがとうございます。
先生が水浸法をされているのを動画で見ました。
画面の動きが同じでまるで私がやっているようでした。
患者さんに痛みを与えないでされているはずです。
セミナーに何度も参加されて熱心に質問もされて身につけられたのだと思います。
『全国の無痛大腸内視鏡「水浸法」の病医院』に追加させていただきました。
http://daicho-clinic.com/collaboration.htm
今後もよろしくおねがいします。
後藤利夫
どうもすみません。http://が抜けておりました。
良いお年を。
後藤
『水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル p.183 -全国の無痛大腸内視鏡「水浸法」の病医院-』

後藤利夫 先生
ご無沙汰しております。
スキルアップセミナーでお世話になりました
鈴鹿クリニック 早川弘輝です。
大晦日ですが、本年は夏の人での実施セミナーがなく、
来年こそはと、轟代表に問合せましたら、
小田原に引っ越されたとの事。
その際、
http://suishinho.com/
にて、
一緒にセミナーに参加しました寺本穂波の記事(2021.4.10)を拝見しました。
http://xn--1rw8mxp.com/archives/2021-04.html
そこで、
【『水浸法』を実施している病医院等あれば一覧に追加しますので、私にメールしてください。】
との事で、
私も、可能なら、一覧に追加して頂けるかとメール致しました。
動画6本
http://www.suzukaclinic.jp/endoscopy/#daicho
の様な感じで行っています。
新しい機種に替えて
コロンモデルのmikoto の様に、
無名鉤が見やすくなり、
その分、入り易くなりましたが、まだまだです。
また人での実技など、期会がありましたら
ご指導、ご教授、宜しくお願い申し上げます。
鈴鹿クリニック 早川弘輝
メールありがとうございます。
先生が水浸法をされているのを動画で見ました。
画面の動きが同じでまるで私がやっているようでした。
患者さんに痛みを与えないでされているはずです。
セミナーに何度も参加されて熱心に質問もされて身につけられたのだと思います。
『全国の無痛大腸内視鏡「水浸法」の病医院』に追加させていただきました。
http://daicho-clinic.com/collaboration.htm
今後もよろしくおねがいします。
後藤利夫
後藤利夫 先生
年末差し迫った頃、早々のご対応有難うございます。
http://xn--1rw8mxp.com/archives/39404672.html
拝見しました。ちょっと恥ずかしですが、
ありがとうございます。
また、
http://daicho-clinic.com/collaboration.htm
当院掲載ありがとうございます。
その際、当院URLクリックで、
当院のホームページへ飛びませんが、
また時間のある時にご対応頂ければ幸いです。
新年もご指導ご教授宜しくお願い申し上げます。
鈴鹿クリニック 早川弘輝
どうもすみません。http://が抜けておりました。
良いお年を。
後藤
後藤利夫先生
早々のご対応
恐縮いたいします。
水浸法の名に恥じない様
精進して参ります。
また新年のご多幸を祈願致します。
今後とも重ねて、ご指導ご教授宜しくお願い申し上げます。
鈴鹿クリニック 早川弘輝
『水浸法による無痛大腸内視鏡挿入マニュアル p.183 -全国の無痛大腸内視鏡「水浸法」の病医院-』
コメント